2011-02-01から1ヶ月間の記事一覧

綺麗に晴れ上がった冬の空にくっきりとその姿を輝かせている

電波塔を撮ってみました。河川敷は散策・散歩する人達でにぎわっていました。あ、ペット連れの方々が多かったです。春は もうすぐそこに来ています。 - ☆人気ブログランキング(写真全般) - - 管理人が書いてる、他のブログへリンクします。 楽天ブログへGo…

こちらは、西大路四条の交差点のカーブしている歩道上に

設置された花壇です。地元の有志の方々が花壇の花の世話をされています。季節折々の素敵な花が植えられて道行く人々 のこころを癒してくれています。 - ☆人気ブログランキング(写真全般) - - 管理人が書いてる、他のブログへリンクします。 楽天ブログへGo…

西暦1601年、細川忠興(三斎)さんがその父、幽斎さんの

菩提を弔うために創建したのが、高桐院なのです。大徳寺塔頭の1つでもあります。 - ☆人気ブログランキング(写真全般) - - 管理人が書いてる、他のブログへリンクします。 楽天ブログへGo。 http://plaza.rakuten.co.jp/sokonashicage/

地球上は座標で表すことができるのです。ま、そうとは

分かっていてもなかなか測定が難しいですが。 - ☆人気ブログランキング(写真全般) - - 管理人が書いてる、他のブログへリンクします。 楽天ブログへGo。 http://plaza.rakuten.co.jp/sokonashicage/

さりげなく書いてあるこの言葉の意味深なこと!分かるような

年齢に達したのかもな? - ☆人気ブログランキング(写真全般) - - 管理人が書いてる、他のブログへリンクします。 楽天ブログへGo。 http://plaza.rakuten.co.jp/sokonashicage/

すごく苔むしていました。

- ☆人気ブログランキング(写真全般) - - 管理人が書いてる、他のブログへリンクします。 楽天ブログへGo。 http://plaza.rakuten.co.jp/sokonashicage/

化野念仏寺の続き、竹林風景がすごくいい!

- ☆人気ブログランキング(写真全般) - - 管理人が書いてる、他のブログへリンクします。 楽天ブログへGo。 http://plaza.rakuten.co.jp/sokonashicage/

化野念仏寺で撮りました、於:寺務所にて。

この像についての解説がありませんでしたので詳細は不明です。☆化野念仏寺のホームページです。http://www.nenbutsuji.jp/ - ☆人気ブログランキング(写真全般) - - 管理人が書いてる、他のブログへリンクします。 楽天ブログへGo。 http://plaza.rakuten.c…

嵯峨野巡りで見つけたひげダルマ

これ、『肝い!』、『ひどくね!』って、【ひげだるま】って云う お土産なのです。眉毛が口髭と合わさってるし、長過ぎる! - ☆人気ブログランキング(写真全般) - - 管理人が書いてる、他のブログへリンクします。 楽天ブログへGo。 http://plaza.rakuten.…

二尊院境内に、【小倉餡発祥の地】の石碑がありました。

管理人が大好きな鯛焼きの中身には小倉餡が似合います。 D2の鯛焼き屋さんには様々な具が入った鯛焼きを売っていました。でも色々試してみましたが、最後にはやはり 小倉餡に戻りましたね。こちら、京都の小倉山麓にある二尊院境内には【小倉餡発祥の地】の…

二尊院境内にもあった、【角倉了以】さんの像

二尊院には多方面の方々のお墓・像がありました。坂東妻三郎さんのお墓が あるのは知りませんでした。こちら、角倉了以さんの像もあるなんてとちょっと驚きでした。って、像だけではなく、本当に角倉了以さんのお墓がある のでさらに驚きでした。保津川を開…

7&i holdingsがやって来る。

西院は、また、コンヴィニの戦場地と化してきました。コンヴィニって、何年 か経つと閉店します。西大路高辻での戦い、四条御前での戦い…、今度は西大路綾小路での戦いが始まるのです。薬局が無くなり、駐輪場だったところに 2月23日からオープンします。…

化野念仏寺の【虫塚】

2011年の【啓蟄】は3月6日だそうです。管理人は子供の頃にたくさんの 昆虫を採集し、殺しました。で、こちらの虫塚にはちゃんとお参りしてきました。化野念仏寺に虫塚は前からあった?のでしょうか。ともあれ、 昆虫大好きの管理人は、特に蝶々が好きでした…

加茂川石ってあるのです。

鴨川は加茂川⇒賀茂川⇒鴨川かな?って、発音は同じですが漢字名が 流域に依って変わるのです。源流は中津川らしいですが、鞍馬川って云う人も。桟敷ヶ岳を源流とする説もあります。高野川との合流地点 から下流を鴨川と表記するのが定説です。で、こちらの石…

去りゆくホテル

鴨川の二条東にあった、ホテルフジタ京都が無くなりました。眺めの いい場所にあったのですが、営業不振だったのでしょうか?管理人は鴨川の東河川敷から撮ってみました。画像の下、つまり河川敷を走る 小学生は小学校対抗駅伝の練習中のようでした。その様…

認印は50円の時代に!

七条の月読橋(西高瀬川に架かる橋)たもとにある印鑑屋さんの 宣伝看板に管理人は驚きました。何と認印が50円なのです。ボックスに在庫が無い名前はその場ですぐに作ってくれるそうで す。ハンコ屋さんも商売が大変なようです。 - ☆人気ブログランキング…

SD・SDHCカードR&Wが100円

管理人のマルチのカードリーダー・ライターは古くてなんだか VISTAには合わないようです。読み取りが異常に長く掛かって変なのです。コンディジのメモリはSDカードなので、こちら LAWSONの100円ストアで売っていたUSBカードリーダー・ライターを試しに買…

千本閻魔堂の紫式部供養石塔

千本閻魔堂の境内にこんなものがあるとは露知らずに今までいました。 管理人は節分の時に、こちらに来て、入り口付近の貼り紙の案内を見て初めてそれを知りました。紫式部さんと云えば、紫明通 (しめいどおり)の堀川を少し上がったところにある、紫式部さ…

橋本左内寓居跡

京都国際ホテルの一角に、橋本左内寓居跡の石碑が建っていました。 越前国、福井藩主の松平春嶽(慶永)に側近として登用された人です。(藩医や藩校・明道館学監心得)徳川将軍の後継者争い(一橋派と南紀派) の渦中に巻きこまれ、結果、南紀派の井伊直弼…

【天寧寺/てんねいじ】の山門を額縁に見立てて、遠くの比叡山を

その額の中に取り込んでしまうのです。天寧寺の山門です。 - ☆人気ブログランキング(写真全般) - - 管理人が書いてる、他のブログへリンクします。 楽天ブログへGo。 http://plaza.rakuten.co.jp/sokonashicage/ -

和気広虫姫の像

京都御所の西側の烏丸通りを隔てた反対側には、護王神社があります。 和気清麻呂と姉の和気広虫姫を主祭神として祀られています。和気清麻呂が宇佐へ道鏡によって配流され、その向かう道中の山中にて、道鏡が差 し向けた刺客に襲われそうになった時、300…